Power Window 801G, 928G, 928II (Canopus) Cバスグラフィックアクセラレータボード.グラフィックチップはPower Window 801G ではS3社86C801を,またPower Window 928G, 928IIではS3社86C928をそれぞれ搭載. ボード上に4連ディップスイッチ1個とジャンパスイッチ1個あり(Power Window 801Gに はジャンパスイッチなし).またPower Window 928Gではメモリ容量ジャンパスイッチ もあり.VRAMはPower Window 801Gと928Gでは1MB,928IIでは2MB.Power Window 928G ではVRAM拡張キット928G-1M(型番HIM-1161-01)によりVRAMを2MBに増設することが可能(注).  注:928G-1MにはPC/AT互換機用のVLバスビデオボードのVRAMチップでの代用報告がある    [A-MATEr's BBS 過去ログ その29http://a-mate.la.coocan.jp/bbs/log/log29.html)    を参照].オンボードVRAMと同じものか,互換性のあるものなのだろう. カードエッジコネクタ側がボードの左側に来るようにボードをみた場合,輝度調整ジ ャンパはボード右隅付近,メモリ容量ジャンパはボード中央やや左上の位置. 最大消費電流は,Power Window 801Gでは+5V, 840mA/+12V, 40mA,928Gでは +5V,970mA/+12V,40mA,928IIでは+5V,940mA/+12V,40mA. CPUアクセラレータ搭載機での動作は保証外(ODP搭載機の動作は保証). 本体のGCDクロックは5MHzで使用のこと.PC-98シリーズで14.6MB以上メモリを搭載し ている場合は,16MBシステム空間を「使用する」に設定のこと.PC-H98シリーズで搭 載メモリが14.8MB以上の場合,Power Window 801G使用時に1677万色表示は不可.また PC-9801FAでは内部増設RAMボード上の61互換SIMMの増設は5本以内(実装メモリ13.6MB 以下)で使用のこと. 標準でのI/Oポートアドレス: 06D0-06DF, 16D0-16DF, 26D-26DF, 36D0-36DF 46D0-46DF, 56D0-56DF, 66D-66DF, 76D0-76DF 86D0-86DF, 96D0-96DF, A6D-A6DF, B6D0-B6DF C6D0-C6DF, D6D0-D6DF, E6D-E6DF, F6D0-F6DF それぞれのI/Oポートアドレスの左から2桁目の"6"を4連ディップスイッチの設定によ り,1-7の間で変更可能. 4連ディップスイッチの標準設定はON-OFF-OFF-ON. ディップスイッチはON=0, OFF=1としての2進数に対応.例えば,標準設定の ON-OFF-OFF-ONは,"0110"であるが,これは16進数では"6". ディップスイッチの設定をどのようにしたらよいか調べる"PWIO.EXE"というソフトが 付属.これはボードをPCにセットする前に実行のこと. 使用するI/OポートアドレスがPower Windowと重複するLANボードでは,PWIO.EXEの実 行により誤動作を起こす可能性がある.このような場合,LANケーブルを抜いた状態で PWIO.EXEを実行のこと. メモリ空間はデフォルトではF00000Hからの128KBを使用(システム予約領域内). しかしPower WindowをI/O拡張ユニット経由で使用する場合や,PC-H98シリーズ・ PC-486シリーズで本体に14.6MB以上のメモリを搭載した場合にはこのメモリ空間は使 用不可.この場合,オートセットアップを使用すれば,メモリ空間を調べ,使用可能 であればその設定を行う.マニュアルセットアップを行う場合,I/O拡張ユニット使用 時などのメモリ空間が使用できない場合には,「拡張ユニットを使用する」を選択の こと.ただし1677万色表示は不可となり,描画速度も若干低下. (マニュアルにはF00000Hからの128KBを使用する設定の他にもE00000Hからの128KBを 使用する設定あるいは使用しない設定とすることも可能とある) ジャンパスイッチ:Power Windowを使用しない時に比べてディスプレイの表示が明る すぎると感じられる場合にはジャンパプラグ(ショートプラグ)を抜く. メモリ容量ジャンパスイッチ:増設VRAMを増設しない場合はオープン,増設する場合 はショート. VRAM増設後はPWMEM.EXEにより増設したVRAMのチェックを行う.また増設後はあらため てボードのセットアップを行う(再セットアップ前にPWSET.EXEの「元の解像度に戻 す」を実行). ※以上の記述はWindows3.1の時代に発行されたUser's Guideによる.