PC-98で使用されている電源ユニットについて,実機とWWW上の画像により調を行いました.一部疑問なところがありますが,これまでの調査結果を公開します.エマティさん,KAZZEZさん,nさん,おふがおさん,オットーさん,RIIさん,トラちゃんさん より情報をいただきました.またレジンスキーさんに誤記のご指摘をいただきました. 電源ユニットのコネクタのピンアサインについては,エマティなリサイクル --> 研究発表会 --> 98デスクトップ用電源ピンアサイン表 などをご覧下さい. なおP54Cの電源電圧には+3.3Vのタイプと+3.5Vのタイとがあるとのことですが(どるこむの過去ログ,[6970] 9821用電源の定格出力電圧表示 を参照),本記事ではこの観点からの資料の整理は全く行っていません. 型番ラベルに記載された REV に続く文字列は電源ユニットのリビジョンと思われますが,ユニットの型番やP/Nが同じであれば,ユニットを交換する際にはこの文字列の違いは無視して良いもとの思われます. 東北金属工業(トーキン)製の電源ユニットの "号機" 以下の文字列は,単なるロットナンバーやシリアルナンバーではないように思えますが,何を示すものかも明らかではありませんので,以下の資料では残してあります.しかしP/N(あるいは "指定")が同一であれば,これが異なっても使用に問題はないようです. ■PC-98型番機 ・DO PC-98DO POW. UNIT V46-206PG 他に PC-98DO POW. UNIT V46-207PG,PC-98DO POW. UNIT V46-298PG ※DO+の電源ユニットはDOのものより小型だが前者と代替が可能. ・DO+ PC-98DO/P POW. UNIT W43-10YPG ・XL PU439 P/N 808-866341-001 (TDK) ・RL model2,model5 PU470 P/N 808-891036-001 号機 042576 REV:B9・(または号機 059502 製造日 A-V REV:B9・,または号機 017423 製造日 P-L REV:A3・)(トーキン) ・GS XB905 POW. UNIT XB907 W42-11ZPG(または W42-11XPC) ※型番(XB905)が誤っているのではないかとのご指摘をいただいたが,筆者がこれまでにWWW上の画像で確認した電源ユニットの型番は2台ともXB905と読めた.あるいはこれはX8905なのであろうか(そうであればXB907も実際にはX8907なのだろうか). ■PC-9801型番機 ・E PU101 P/Nやメーカー名の記載なし ・F2,M2 PU102 P/Nやメーカー名の記載なし ・F3,M3 PU410 MODEL A618 8 REV:B1・(TDK CORPORATION) P/N 808-864546-001 ※1984年10月製造のHDD内蔵モデル.1985年1月製造のM2,1985年2月製造のF2(いずれもFDDモデル)と電源ニットが異なる. ・U PU105 136-201095-001 REV:A8・(またはREV:A7A や REV:A7B)(NEC) ・UV,UV21 PU106 136-204193-001 REV:A7A(またはREV:A8・)(NEC) ・VF,VM2 PU418 指定 808-864555-001 号機 016481(または 号機 008964,号機 124055,号機 130352等) REV:A3・(またはREV:A2・) (東北金属工業) または P/N 808-864555-001 REV:A1・ (SANKEN) ・CV Model: Display Kit CU-1001MS Spec No. 808-88689-001 (NEC Home Electronics, Ltd.) コードNo. 31100029 9029J1 (Tokin) ※NEC Home ElectronicsのものとTokinのものの2枚の型番シールが貼られている. ・VX,VM21 PU432 P/N 808-865749-001 REV:A2・[または REV:A2A B2B C2C C3・ C4・(リビジョン番号が5つ併記されている)](SANKEN) または 品名 PU432 指定 808-865749-001 号機 I-G249520 REV:B3・(または 号機 I-G255230 REV:B3・,号機 I-Q088231 REV:A2・,号機 L-D332092 REV:C4・,号機 L-D324470 REV:C4・,号機 L-D334470 REV:C4・,号機 L-Q3 05419 REV C4・等) (東北金属工業) ・VX4 PU433 P/N 808-865750-001 REV:A7・ (TDK CORPORATION) ・UX PU456 P/N 808-867019-001 REV:C3・ (SANKEN) ・UV11 品名 PU461 指定 808-891021-001 REV:C8・(他にREV:C9・,REV:D10・) (日本電気精器) ・UR PU495 808-891186-001 号機 A-Q 019451 REV:C4・ (トーキン) ・UF PU495 808-891186-001 号機 A-Q 019451 REV:C4・ (トーキン) PU495F 808-891186-101 REV:A1・(他にREV:A4・) (日本電気精器) ※REV:A1・と REV:A4・とは部品構成が異なる. ・US PU720 P/N 808-891358-001 (YEC) ・RX,RS,RA2,RA21,DS2 PU463 P/N 808-891023-001 (REV:C3・やREV:D13・の表記のものあり)(SANKENまたはトーキン) または 品名 PU463 指定 808-891023-001 号機 L-V028707 REV:B7・(あるいはD7・? 手書きのため判読困難) (東北金属工業) ※トーキン製の 号機 P-Q156947 REV:D12・ と 号機 V-C280102 REV:D12・ はシャーシの形状も異なる.同一型番の電源ユニットでシャーシの形状が異なるものが存在するという事実については,これまでの調査では全く気付いていなかった.但しシャーシの形状が異なっても相互に交換(取り付け)は可能な筈である(2022年11月10日記). ※※文豪7MIIの電源ユニットも同じものという. ※※※DELTA製のものもあるという. ・DX,DS2,DS/U2,DA2,DA/U2 PU463A P/N 808-891023-003(REV.A3・ や REV:A4・ 表記のものもあり)(SANKEN) 指定 808-891023-003,号機A-E,REV:A1・(REV:A3・表記のものもあり) (トーキン) ※SANKEN製とトーキン製ではシャーシの形状が異なる. ※※DELTA製もあるという. ・EX,ES PU471 P/N 808-891037-001 MSA896 REV:A6・(またはREV:A5・)(TDK) ・LS5 PU467 指定番号 808-891031-001 REV:D5・ (日本電気精器) ・LX5 PU472 指定番号 808-891038-001 REV:C3・ (日本電気精器) ・LX5C PU477 指定番号 808-891110-001 REV:C4・ (日本電気精器) ・T PU480 指定番号 808-891119-001 REV:A2・ (日本電気精器) ・FA,FS,FX PU716 P/N 808-891351-001 (REV:C4,REV:B8・)(SANKENまたはトーキン.ASTEC製もあるというが実物未確認) ・BX/U2,BX/M2 PU463B 指定 808-891023-005 号機 Q-Q REV:B3A(または 号機 Q-C REV:B2A,号機 Q-L REV:B3Aなど) (トーキン) ・BA/U6 PU463B P/N 808-891023-005-A REV:A3・ (SANKENまたはトーキン) ・BX2/U2 PU727(REV:A3表記のものあり) MODEL DPS-102CB REEV:A0・(またはREV:A2,REV:A4・) P/N 808-891575-001 (DELTA) または P/N 808-891575-001-A A3・(SANKEN) ・BA2/U2 PU727 MODEL DPS-102BB REV:A1 P/N 808-891575-001 (DELTA) または 指定 808-891575-001 REV:A1・ 号機 J-C (トーキンA) 指定 808-891575-001 REV:B3B(またはREV:A1・,REV:B2・) 号機 Z-G(またはQ-V) (トーキン) ・BA2/U2 PU727 MODEL DPS-102CB P/N 808-891575-001 (DELTA) ・BX3/U2,BA3/U2 PU739 MODEL DPS-102EB REV:A1 (DELTA) ・BX3/U2,BX4/U2 PU739V MODEL DPS-102EB REV:B0 (DELTA) ・BX3/U2,BA3/U2 MODEL SA102-3310(ASTEC) ■MATE-A ・As/U7,Ap/U2 PU716 P/N 808-891351-001 (SANKENまたはトーキン.ASTEC製もあるというが実物未確認) ・Ap2/M2,Ap2/U8W,As2/U2,As3/U2,Ap3/C9W PU729 P/N 808-891581-001 [トーキン(前三者)またはASTEC(後二者)] (前三者では号機 Z-E REV:B4・,号機 Q-G REV:B4・,号機 Q-V REV:B3・(A3・を二重線で消しB3・と手書き),後二者ではMODEL AA19095 REV:03またはREV:A1・A2・,REV:A1・A2・A3・) ※ASTEC製のものでREV欄に複数の文字列が併記されているものを何台も確認しているが,どういう経緯によるものなのだろうか. ※※TAMURA CORPORATION製のものもある[PU729 REV:B2(B2・?)]. ・Af/U9W PU726 P/N 808-891541-001 (トーキン) ※Af/M9Wの同型番・同P/Nの電源ユニットでREV欄にA3・,A4・,A4Aの三つの文字列が併記されているものがあるが,どういう経緯によるものだろうか.なおPC本体は1993年8月の製造で,FDIVバグありPentiumをNECがバグなしのものに交換対応したものだったという. ※※ロットによっては別な電源ユニットが使用されているとの情報があるが,確認できていない. ・An/U8P PU732 P/N 808-891689-001 REV:E2・ (TAMURA CORPORATION) ■MATE-B ・Bs/U7W PU727 P/N 808-891575-001 (トーキン) MODEL DPS-102BB REV:A0 (DELTA) ・Bp PU727 P/N 808-891575-001 REV:A1・ DPS102BB REV:A0 (DELTA) ・Bp/U7W PU727 P/N 808-891575-001-A Rev. A3 (SANKEN) ・Bf/U8W PU727A P/N 808-891575-002 (トーキン) ■MULTi,CanBe ・PC-9821 M11 SW. REG PWB ASSY 指定 M11-BB84Y0-3A0 REV:A4・ ・Ce modelS2 M21 SW. REG PWB ASSY 指定 M11-BB84Y2-2A0 REV:A2・ ・Ce2,Cs2 PU730 DPS-90KB P/N 808-891588-001-A (DELTA) ※トーキン製もあり. ・Cx PU738 DPS-128BB P/N 808-891712-001 REV:A1A(DELTA) ・Cx modelS3 PU738 P/N 808-891712-001 REV:B4・(またはREV:A3・) (Tokin S. E.) ・Cf PU738 P/N 808-891712-001 REV:A3・ (Tokin S. E.) ・Cx2 modelA PU743 P/N 808-891810-001 REV:A1C (Tokin S.E.) ・Cx2/S15T PU743 DPS-92AB (DELTA) ・Cx13 PU743 P/N 808-891810-002 REV:A6・ (Tokin S.E.) ・Cx3,Cx13/S7(M) modelA PU743A P/N 808-891810-002 REV:A6・ (Tokin S.E.) ※P/N末尾の004の上に線を引いて002に訂正しているものがあり,それではリビジョン番号も REV:A5・,A5Aと 複数併記されている. ※※PU743とPU743Aはコネクタの形状が異なるという. ・Cb2/T XB405X SW. REG P/N 808-891831-001-A REV A1・ (NEC) HEコード 84Y99A9□ ・Cr13 PU748 P/N 808-891965-001A REV:A1・(またはREV:A3・)(TAMURA CORPORATION) ・Ct16 PU-752 C MODEL DPS-145PB-42 C REV:00 P/N 808-891975-004-A REV:A5・(またはREV:A6・)(DELTA) ・Ct20 PU-752 C MODEL DPS-145PB-42 D REV:00 P/N 808-891975-004-A REV:A9・(DELTA) ■MATE-X ・Xe PU727 P/N 808-891575-001 品名 PU727 指定 808-891575-001 号機 J-C REV:A1・(トーキンA) REV:A4・ MODEL DPS-102CB REV:A0(DELTA) ・Xs/U7W,Xp/C8W PU727 MODEL DPS-102CB REV:A0 P/N 808-891575-001 (DELTA) ※Xpでは品名 PU727 指定 808-891575-001 号機 Z-G REV:B3C (TOKIN) もあり ・Xn/C9W PU736 P/N 808-891706-001 (TOKIN) ・Xe10 PU739V MODEL DPS-102EB REV:B0(DELTA) ・Xa/U8W PU733 P/N 808-891690-001 REV:E6・(Tokin.S.E.) ※MINEBEA THAI Ltd.製のものもあり[PU733 P/N 808-891690-001 SPJ1212 (A1・)]. ・Xf PU733 P/N 808-891690-001 REV:E5A (Tokin.S.E.) ・Xt PU735(TOKIN) ・Xa7/C4 PU742 P/N 808-891785-001 REV:A6 (Tokin.S.E.) ・Xa7e,Xa7/C4,Xa7/C8,Xa9/C8,Xa10/K8,Xa10/C12 PU742 MODEL DPS-200PB-60 A REV:1 (DELTA)(トーキン製のPU742もあり) ・Xa10/K12,Xa13/K12 PU-742 MODEL DPS-200PB-60 A REV:3(REV:A7・もあり)(DELTA) ・Xa12/C12br> PU-742A MODEL DPS-200PB-60 B REV:1(REV:0,REV:1 REV A2・併記などもあり) (DELTA) ・Xa13/W12 PU752A P/N 808-891975-002-A MODEL NO. PS-5151-9A (LITEON) ・Xa16/R12 PU742A MODEL DPS-200PB 60 B REV:1 (DELTA) PU749 MODEL DPS-156BB A REV:00 (DELTA) ・Xa13,Xa16/W PU752A MODEL DPS-145PB-42 A REV:01 またはREV:08 またはREV:A8・ (DELTA) ・Xa20/W PU752A PS-5151-9A (LITEON) ・Xa200 PU-755A MODEL DPS-145PB-67 A REV:00 (DELTA) ・Xb10/F PU742 MODEL DPS-200PB 60 A REV:3 (DELTA) ・Xb10/J8 PU751 P/N 808-891943-001 SPJ1302(A1) (MINEBEA) ・Xc13/S5A2,Xc16 PU755 MODEL DPS-145PB-42 E REV:00 P/N 808-892077-001-A (DELTA) PS-5151-9A1 (LITEON) ・Xc16 PU755A PS-5151-9A1 P/N 808-892077-001-A REV:B5・(LITEON) ・Xc16/S5B3 PS-5151-9A1 (LITEON) ・Xt/C10W PU735 P/N 808-891704-001 (TOKIN) ・Xt13 PU735A P/N 808-891704-002 (TOKIN) ・Xt16 PU735B REV:C4・ P/N 808-891704-003 (TOKIN) ・Xv13/R16 AA19730 (ASTEC) ・Xv13/W16 PU753 MODEL DPS-200PB-42 A REV:00 REV A3 (DELTA) ・Xv20/W30 PU-753A MODEL DPS-200PB-67 A REV:01 REV B2 (DELTA) ■VALUESTAR ・V7/S7KB PU-742 MODEL DPS-200PB-60 A REV:3 (DELTA) ・V10/C4R PU747A P/N 808-891910-002-A (NEC) ・V12 PU742 (TOKIN) ・V12/S5RA PU742A MODEL DPS-200PB 60 B REV:1 (DELTA) ・V12/S7RC,V13 PU-749 MODEL DPS-156BB A REV:00 (DELTA) ・V13 PU742 P/N 808-891785-001 REV:B6 (Tokin S.E.) ・V13 PU-750 PB-4181-1 (LITEON) P/N 808-891936-001 ・V13/S5RB PU742 P/N 808-891795-001 REV:B8・ (Tokin S.E.) ・V13/S5C3 PU-749 MODEL DPS-156BB A REV:00(REV:A4のものあり) (DELTA) ・V13/M PU750 P/N 808-891936-001 MODEL AA19730 REV:A4 (ASTEC) ・V13/M7C2 PU749 P/N 808-891936-00 MODEL NO. PB-4181-1 (LITEON) または PU750 DPS-156BB A REV:00 (DELTA) ・V16 PU-755A DPS-145PB-67 REV:00 (DELTA) ・V16/S5VD2 PU755,PU755A P/N 808-892077-001-A MODEL NO. PS-5151-9A1 (LITEON) ・V20/S5C2 PU-749 MODEL DPS-156BB A REV:00 (DELTA) ・V166/S7C PU-755A MODEL DPS-145PB-42 E REV:00 (DELTA) ・V166 PU-755A P/N 808-892077-002-A MODEL DPS-145PB-67 A REV:00 (DELTA) ・V166,V200/S7C PU755 P/N 808-892077-001-A MODEL DPS-145PB-42 E REV:00 (DELTA) ・V200/S7D2 PU755 P/N 808-892077-001-A MODEL NO. PS-5151-9A1 (LITEON) ・V200/SZEC2 PU-755A P/N 808-892077-002-A MODEL DPS-145PB-67 A REV:00 (DELTA) または MODEL NO. PS-5151-9A1 (LITEON) ・V2233 PU-756 A P/N 808-892101-002-A MODEL DPS-200PB-67 A REV:01 (DELTA) ・V200/M7C PU-753 MODEL DPS-200PB-42 A REV:01 (DELTA) ■MATE-R ・RvII26 PU754 P/N 808-891988-001A REV:A3・ (TAMURA CORPORATION) ・Ra266/W30R PU756A PS-5201-3N1 REV B2 (LITEON) ・Ra333/W60 PU756A MODEL DPS-200PB-67 A REV:01 P/N 808-892101-002-A REV:B2 (DELTA) ※電源ユニットの整備性の悪さはRa20/N30のLITEON製PU753と大差なしという.やはり内部にコネクタ類がなく,コード類がすべて基板に直接ハンダづけされているのだろうか. ・Ra20/N30 PU753 PN:808-891976-GRP Rev:B6 または MODEL NO. PS-5201-3N (LITEON) ※内部にコネクタ類がなく,コード類はすべて基板に直接ハンダづけされている.そのためトーキン製やASTEC製の同種の電源ユニットに比べ分解作業が大変. ・Ra40/M60CZ MODEL DPS-200PB-67 A REV:01 P/N 808-892101-002-A (DELTA) ・Ra43 PU756A MODEL DPS-200PB-67 P/N 808-892101-002-A (DELTA) ■Pro ・St15 PU735A ■CEREB ・C200/V PU-752C MODEL DPS-145PB-42 D REV:00 P/N 808-891975-004-A (DELTA) ・C233 PU-757 MODEL DPS-145PB-42 F REV:00 P/N 808-892168-001-A REV:A1・ (DELTA) ■Fine ・Es PU737 P/N 808-891710-001 REV:B3・ (Tokin S.E.) ・F166 F-1用電源ユニット 3RE4U22600220 REV:A1・ (Tokin S. E.) ■PC-H98 ・PC-H98 model8-002 PU702 指定 808-891232-001 REV:B2・ (トーキン) 号機 A-D022371 または 号機 A-R032421 ※PU713(トーキン製,本体機種不明)と酷似という. ・PC-H98 model70 PU464(トーキン) ※N5200モデル70(N5270-04)のものもPU464. ※※YEC製もあり,構造が全く異なるという. ・PC-H98 modelU80 PU721 P/N 808-891269-001 REV:C3・A (トーキン) ・PC-H98 modelU90 PU712 指定 808-891259-001 REV:A?? B?? (トーキン) 号機 ?-? 012728 ・PC-H98 model100 PU464 指定 808-891025-001 REV:E6・ (トーキン) 号機 H-D 048119 ・PC-H98 model105,N5200 model 98/105 PU721 P/N 808-891357-001 REV:D4A(またはREV:D4・) (SANKEN) ■FC-98 ・FC-9801 PU-S01 P/N 808-864961-001 REV:A3・ (YEC) ・FC-9801V PU-S03 P/N 808-865887-001 A REV:A1・A2・ (東京通信工業株式会社) ・FC-9801X PU-S06 P/N 808-867327-001 REV:A7・ (YEC) ・FC-9801S PU-S16 P/N 808-891385-001 REV:A3・ (YEC) ・FC-9801F model 1 PU-S18 P/N 808-891417-001 REV:B4・ (Nagano Japan Radio Co., Ltd.) ・FC-9801B model 2,FC-9821Ke,FC-9821Ks,FC-9821X model2 PU-S21 P/N 808-891523-001 REV:C7・(またはREV:C8・)(Nagano Japan Radio) ※P/N 808-891523-001 の PU-S21 には FC-9821KS-002 のラベルの貼られたものも存在する(ワンボードFCであるFC-9821Keのオプション機器). ※※PU-S21 には P/N 808-891523-002 REV:C1・[またはREV:C1・ D2・ D2A D2B(リビジョン番号が4つ併記)](KWAN CHIU RADIO MFG. CO., LTD) というものも存在するが,P/N 808-891523-001 との互換性は不明. ・FC-9801K PU-S22 DWG. No. 808-891634-002-A (NEC) ・FC-9821Xa model2 PU-S25 ■その他 ・SV-H98 model30 PU708 P/N 808-891257-001 REV:A3・ (YEC) ・PC-9821N-U04(ドッキングステーション) PU734 P/N 808-891692-001 (SANKEN) |