PC-9801FA-02 (NEC) PC-9801FA/FS/FX,MATE-AのSCSI専用スロットに挿すSCSI I/F. SCSIコネクタはアンフェノールハーフ50ピン. ROMのNECチェックのため,HDDを接続する場合は,ベンダ名の最初の 3文字がNECで始まるもの(NEC,NECTSU,NECTOR等)でなければ, ビープ音を鳴らし続け無限ループに入り本体を起動させない. Vectorにある SBPATCH (SCSI BIOS ローダー for Sailor Jupiter) https://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se009720.html というamiwareを使用すればNECチェックを回避できるというが, 筆者所有の本ボードではできなかった.原因は不明. MATE-Aではシステムセットアップメニューで内蔵固定ディスクを "切り離す" の設定にすると,内蔵固定ディスクがIDE HDDの場合でも,専用SCSI I/Fに 接続されたファイルスロットSCSI機器や外付けSCSI機器も切り離されてしまう. これはPC-9821Ap2/As2,PC- 9821An,PC-9821Ap3/As3の各機種のガイドブックに 記載があるが,平成5年2月の日付のある3枚の正誤表を含め,PC- 9821Ap/As/Ae ガイドブックには記載がない. ボード上に8連ディップスイッチ2個と3本ジャンパスイッチ2個あり. ・8連ディップスイッチSW1:ボードのSCSI ID番号,割り込みレベル,  DMAチャネルの設定 1-2-3:ボードのSCSI ID番号の設定  ON-ON-ON■ID 7 (出荷時設定) 4-5-6:割り込みレベルの設定  OFF-OFF-OFF■INT 0  ON-OFF-OFF■INT 1  OFF-ON-OFF■INT 2  ON-ON-OFF■INT 3 (出荷時設定)  OFF-OFF-ON■INT 5  ON-OFF-ON■INT 6 7-8:DMAチャネルの設定  OFF-OFF■DMA #0 (出荷時設定)  ON-OFF■設定禁止  OFF-ON■DMA #2  ON-ON■DMA #3 ・8連ディップスイッチSW2:ROMメモリアドレス,本体機種,Power on  時のROMアクセス可否の設定 1-2-3-4-5-6-7:ROMメモリアドレス+本体機種の設定 (1)PC-9801FA/FS/FX,ハイレゾボードを装着していないMATE-A  OFF-ON-ON-OFF-ON-ON-ON■メモリアドレス\DC000h~\DDFFFh (2)ハイレゾボードを装着したMATE-A  OFF-ON-ON-OFF-ON-OFF-ON■メモリアドレス:               ノーマルモード時\DC000h~\DDFFFh               ハイレゾモード時\EC000h~\EDFFFh  ※\は0hまたはFhの意. 8:Pow on時のROMアクセス可否の設定  ON■ROMアクセス可 (出荷時設定)  OFF■ROMアクセス不可 ・3本ジャンパスイッチSW3,SW4:I/Oポートアドレスの設定 以下,SW3でのショートピン■SW4でのショートピン■I/Oポートアドレス の順:  01-02■01-02■CC0h,CC2h,CC4h (出荷時設定)  02-03■01-02■CD0h,CD2h,CD4h  01-02■02-03■CE0h,CE2h,CE4h  02-03■02-03■CF0h,CF2h,CF4h