GA-98NBI/C,GA-98NBII,GA-98NBIV (I・Oデータ) Cirrus Logic社CL-GD5434を搭載したCバスグラフィックアクセラレータボード. 98セカンドバスTYPE IIコネクタを装備.GA-98NBI/C[画像メモリ1MB,GA-EX-1M(注) の追加増設により2MB化可能]ではボード上にロータリースイッチ1個と2連ディップ スイッチ1個,またGA-98NBII(画像メモリ2MB)とGA-98NBIV(画像メモリ4MB)では ボード上にロータリースイッチ1個あり. 最大消費電流0.8A(GA-98NBIVの場合で あろう).  注:チップは日立製HM514170AJ7が2個.基板上に GA-EX-1M-1,IOD44516 の文字列    がある.ただの人(熟年)さんの2024年2月3日のツイート,     https://twitter.com/jap44show1225dy/status/1753451293052678203    に画像     https://pbs.twimg.com/media/GFWCpyYaUAAF5Mr.jpg:large     https://pbs.twimg.com/media/GFWCqFybwAAn0b4.jpg:large    が掲載されている. ・ロータリースイッチ:I/Oアドレス下位4ビットの設定  0=xxE0h~xxE1h(出荷時設定)  2=xxE2h~xxE3h  4=xxE4h~xxE5h  6=xxE6h~xxE7h  A=xxEAh~xxEBh  C=xxECh~xxEDh  E=xxEEh~xxEFh ※xxは40h~5Fhで固定.ロータリースイッチの8および奇数ナンバーは無効.  この他に46E8hも使用(固定.ロータリースイッチによる変更はできない). ※※GA-98NB Series取扱説明書(E-04)の付録3 ハードウェア仕様 では,   I/Oポートアドレスは "xxE0h~xxE6h,xxEAh~xxEEhのI/Oアドレス内の   1ワード分(上位8ビットは40h~5Fhまでを占有)と46E8h" と説明されている. ・2連ディップスイッチ:GA-98NBI/C専用CD-ROMドライブインターフェース用アドレス  の設定  OFF-OFF=xxD2h  ON-OFF=xxD4h(出荷時設定)  OFF-ON=xxD6h  ON-ON=xxD8h ※xxは30h~32hで固定.GA-98NB Series取扱説明書(E-04)の付録3 ハードウェア  仕様 では,GA-98NBI/CのみI/Oポートアドレスは "3xD2h,3xD4h,3xD6h,3xD8hの  いずれか1バイト分(xは0h~2hまでを占有)も使用" と説明されている. ※※GA-98NB/CとSound Blaster16シリーズを併用する場合,GA-98NBI/CのCD-ROMドライブ   インターフェース(MKEインターフェース)(注)用I/Oアドレス下位4ビットが,   Sound Blaster16シリーズのベースアドレス下位4ビットと重ならないように設定の   こと.またCD-ROMドライブはSound Blaster16シリーズの方に接続すること.    注:GA-98NBII/IVではセカンドバスTYPE IIコネクタにMKE対応CD-ROMインター      フェイスボード "MK-98SB" を増設可能.これにはMKE対応のCD-ROMドライブ      [I・Oデータ製CDG-MK2(2倍速ドライブユニット)およびクリエイティブ      メディア製CDUGEV/98,CDUGE/98]を接続可能. PC-9801ES, FA, NAでWindows3.1で使用する場合は,グラフィックドライバセット アッププログラム,"GASETUP.EXE"は" /E"オプションスイッチをつけて起動する. Windows3.1の時代に発行された取扱説明書(1994年12月21日発行)による設定可能な 解像度等は下の通り."NDHD-2" とは,ノーマルディスプレイでも高解像度表示を 可能にしたI・Oデータ独自の表示方式(ノーマルディスプレイの規格を超えた表示 方式のため,ディスプレイによっては正しく表示されない場合がある). ディスプレイの種類や使用環境もあろうが,個人的にはこの表示モードはちらつきが 激しく,長時間使用できるものではなかった.また "NEC-i" とはハイレゾモード 対応ディスプレイで採用されている走査方式. ・640×400ドット,256・65536・1677万色   Ni:水平24.7kHz/垂直56Hz ※    ※24.7kHzと書かれているが表記の問題か. ・640×480ドット,16・256・65536(・GA-98NBII,GA-98NBIVのみ1677万)色   NDHD-2:26.1kHz/52Hz   Ni:31.5kHz/60Hz   NiFF:36.9kHz/70Hz(GA-98NBII,GA-98NBIVのみ) ・768×512ドット,256・65536(・GA-98NBII,GA-98NBIVのみ1677万)色   Ni:31.9kHz/56Hz ・800×480ドット,256・65536(・GA-98NBII,GA-98NBIVのみ1677万)色   NDHD-2:26.1kHz/52Hz ・800×600ドット   Ni:35.5kHz/56Hz または 37.8kHz/60Hz[256・65536(・GA-98NBII,                       GA-98NBIVのみ1677万)色]   NiFF:47.1kHz/70Hz[256(・GA-98NBII,GA-98NBIVのみ65536)色]※    ※GA-98NBIVで1677万色表示可能とは書かれていない.誤記かは不明. ・1024×768ドット   NEC-i:33.6kHz/82Hz[256(・GA-98NBII,GA-98NBIVのみ65536,                       さらにGA-98NBIVのみ1677万)色]   i:35.2kHz/86Hz[256(・GA-98NBII,GA-98NBIVのみ65536,                       さらにGA-98NBIVのみ1677万)色]   Ni:48.4kHz/60Hz[256(・GA-98NBII,GA-98NBIVのみ65536)色]   NiFF:56.4kHz/70Hz[256(・GA-98NBII,GA-98NBIVのみ65536)色] ・1280×1024ドット(GA-98NBII,GA-98NBIVのみ)   i:48.3kHz/86Hz[256(・GA-98NBIVのみ65536)色]   Ni:64.9kHz/60Hz・256色   NiFF:75.2kHz/70Hz・256色