エプソン98互換デスクトップ機用
内蔵RAMボード一覧


エプソン98互換デスクトップ機用内蔵RAMボードの一覧です.ボード上にSIMMを装着できるもの(RAMモジュール増設用アダプタ/増設RAMベースボード)とできないものとがあります.本記事は主として,EPSON PC`s HOMEPAGE(編) EPSON98開発公団(発行)の同人誌,"Oh! EPSON PC" (2000年12月30日発行)の ペンネーム希望/○0o 氏の記事,"EPSON PCとメモリ" (pp.55-64)(注1・2・3)と,吉野敏也(監) 株式会社テクノメディア(編) (1993). EPSON PC システムガイド ――100万人EPSONユーザーのためのオフィシャル・データブック―― クリエイト・クルーズ に拠っています.いずれの資料にも誤記もしくは記述に混乱がみられますが,誤記に関して筆者が気付いたものは訂正しました.
 注1:この記事は,EPSON98サービス機構・EPSON98互換機同人誌復刻委員会(編)の同人誌,"E-SaPa別冊 蘇るEPSON PC伝説 永久保存版" (2004年8月15日発行)の "EPSON PCとメモリ" (pp.38-46)に再構成の上再録されています.なお "Oh! EPSON PC" には,"Oh! EPSON PC DATABOOK出張版 2000年冬号" というクリーム色のB4版二つ折りの紙が添付されており,そこに正誤表も掲載されています(注1.1・1.2).古書で入手される際にはご注意下さい.なおこの同人誌の記事の一部は,上記の通り,後に "E-Sapa別冊 甦るEPSON PC伝説 永久保存版" に再録されましたが,そこでは正誤表にある誤記が修正されている箇所とされていない箇所があります(筆者が所有している冊子版の場合.PDF版の場合は不明).
   注1.1:正誤表に記載のある事項以外にも誤記があることを確認しています.いくつかのものについては訂正の上本ウェブページの記事で紹介していますが,他のものについては誤記の具体的内容に関する指摘は行いません.筋から言って筆者はその任では全くないからです.
   注1.2:この注は,これらの同人誌を所有あるいはこれから入手される方々への注意として載せています.

本記事の公開後に,同様な記事が以前WWW上で公開されていたことを知りました(ノリタマ*動物ケースおじさん???さんの2021年3月19日のツイート を参照).しかしこれまでのところ,ウェブサイト名や当該記事のURLを明らかにできていません.当該記事が現存している,あるいはInternet Archivesに保存されていることが明らかにできた場合には,ここにハイパーリンクを設置します.

非対応/無保証とされている機種でも,実際には動作する場合もあります.メーカーは,一部のロット(?)で何らかの不具合が報告された場合,その機種を丸ごと非対応/無保証としているのではないかと考えています.

エプソン仕様のSIMMを2枚一組で増設するよう指示されている場合には,同容量のものを一組で使用します.異なる容量のSIMMを2枚セットにして増設した場合,PC本体は,容量の少ない方のSIMMが2枚増設されたものと判断します.例えば2MBのSIMMと4MBのSIMMを増設した場合,2MBのSIMMが2枚,合計4MBのメモリが増設されたものとして扱われます(EPSON PC-486SR PC-486SE ユーザーズマニュアル を参照).

PC-386GS,PC-486P/SE/SR/GF/GR/GR+/GR Super/HA/HX/HGに16MB以上のメモリを内蔵させる場合には,PC本体のスイッチの設定変更やドライバの組み込みが必要な場合があります.これについてはエプソン98互換機で16MBシステム空間を確保するためのドライバを参照して下さい.

おふがおさんにERC-4000の画像をリクエストし,ツイッターに画像をアップしてをいただきました.


■PC-286Model0/V/VE/X/VS/VF(注)
  注:筆者の手元の PC-286VG user's manual にはPC286RB2とPCRB3も対応とあります.両ボードともPC-286VX/VJ,PC-386VRにも対応するのかもしれませんが,確認できていません.なおEPSON PC システムガイドにはPC286RB2・PCRB3・PCRB3Hの対応機種は記載されていません.
・EPSON
  PC286RB
   これ自体2MB,増設用SIMMソケットなし,PC-286Model0専用
  PC286RB2(PCRB2)
   これ自体2MB,増設用SIMMソケットなし
  PCRB3
   これ自体2MB,PCZRM(1MB)を4枚まで増設可能

左がPC286RB2,右がPCRB3の線画です.EPSON PC-286VF user's manualのものをスキャンした画像を引用します.


■PC-286VF/VX/VG/VJ,PC-386VR(注1・2)
  注1:筆者の手元の PC-286VG user's manual にはPC286RB2とPCRB3も対応とあります.両ボードともPC-286VX/VJ,PC-386VRにも対応するのかもしれませんが,確認できていません.なおEPSON PC システムガイドにはPC286RB2・PCRB3・PCRB3Hの対応機種は記載されていません.
  注2:Oh! EPSON PCの記事には,PC286RB・PCRB3とともにPCRB3HもPC-286VFに対応するとあり,本記事でもその記述に従いました.筆者の手元の EPSON PC-286VF user's manual には,PC-286VFに対応する内蔵RAMボードとしては,PC286RBとPCRB3の二つが記載されています.PC-286VX/VG/VJ,PC-386VRはいずれもPC-286VFより後に発売された機種であり,PCRB3Hは元来はこれらの機種用に発売されたボードなのでしょう.
・EPSON
  PCRB3H
   これ自体2MB,エプソン仕様の1MBのSIMM(PCZRM2または互換品)を4枚まで増設可能
  ※PC-286VG user's manual にはPCRB3Hのスイッチ設定情報は記載されておらず,PCRB3Hの装着についてはボードに添付された取扱説明書を参照せよとあります.ボードの線画も掲載されていません.

■PC-286US/UX
・EPSON
  PCRB5
   これ自体2MB,増設用SIMMソケットなし

■PC-386M
・EPSON
  PCMRB
   これ自体2MB,PCZRM(1MB)をを2枚まで増設可能
・I・Oデータ
  EP-386M
   これ自体0MB,61(互換)SIMM(2MB)を2枚まで増設可能
  ※PC-386Mにはこれらのボードを2枚まで装着可能です.

左2つがPCMRB,右がEP-386Mの画像です.ヤフーオークションで出品者IDが masato_sekine,オークションIDが t756321568(2020年9月24日に落札)の出品物の説明に使用されていたものを加工(元画像から切り出してjpg形式に再変換)した画像(左2つ),およびヤフーオークションで出品者IDが masato_sekine,オークションIDが l552493965(2020年10月14日に落札)の出品物の説明に使用されていたものを加工(元画像から切り出して半分に縮小しjpg形式に再変換)した画像(右)をそれぞれ引用します.EP-386M-2Mの画像の画像は,PC-9800シリーズは電気林檎の夢を見るか --> 所有マシン・周辺機器類 --> PC-386M-STD --> メモリの増設 にも掲載されています.


左2つの画像からは,PCMRBを2枚増設する場合のスイッチ設定も読み取れると思います.またEP-386Mでは,基板裏面(右の画像に写っていない面)の最上部に EP-386M-2/4M-1 の文字列があります.またEP-386Mでは,SIMMを垂直でなく斜めに装着するようになっています(SIMMが装着された本ボードの画像が,上記のPC-9800シリーズは電気林檎の夢を見るか の記事に掲載されています).余談ですが,EP-386Mは初めてのサードパーティー製エプソン98互換デスクトップ機用内蔵RAMボードとのことです.

■PC-386/V/S/G/GE/GS,PC-486GF/GR/GR+/GR Super
・EPSON
  PCRB4
   これ自体2MB,エプソン仕様の1MBのSIMM(PCZRM2または互換品)を2枚一組で4枚まで増設可能,PC-386GE非対応
   ※PC-386GEやPC-486GF/GRのユーザーズマニュアル(どるこむの過去ログ,[2611] PCRB4は386GE対応か? を参照),PC-486GRのカタログ(ぱんだねこ会長さんの2022年9月9日のツイート を参照),EPSON PC システムガイド のいずれにおいても,PCRB4の対象機種にPC-386GEは含まれていません.
  PCRB7
   これ自体0MB(注),1MB(PCZRM2または互換品)・2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを4枚まで増設可能,PC-386GE以外同容量2枚一組で増設
    注:PC-486GRのカタログ(ぱんだねこ会長さんの2022年9月9日のツイート を参照)では2MBとなっています.
・I・Oデータ
  EP-RB7
   これ自体0MB,1MB(PCZRM2または互換品)・2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを4枚まで増設可能,PC-386GE以外同容量2枚一組で増設
・メルコ
  ERB-4000
   これ自体4MB,1MB(PCZRM2または互換品)・2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを2枚まで増設可能,PC-386GE以外同容量2枚一組で増設
  ERE-4M
   これ自体4MB,1MB(PCZRM2または互換品)・2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを2枚まで増設可能,PC-386GE以外同容量2枚一組で増設

固定方法の問題を別にすれば,他にPC-386P,PC-486P/SE/SR/FE/FR/FS/MU/MR/MS/MV/RS用の背の低い増設RAMベースボードの中にも使用可能なものがあります(注).すべての背の低い増設RAMベースボードに関する動作報告が揃っているわけではないことと,同一型番の機種本体に同一型番の増設RAMベースボードを取り付けても,問題なく動作するとの報告と,条件(十分に明らかでない場合があります)によっては不具合が発生するとの報告が併存している場合があることに注意して下さい.具体的には下の "PC-386P,PC-486P/SE/SR/FE/FR/FS/
MU/MR/MS/MV/RS" の節で挙げられている各増設RAMベースボードのスイッチ設定資料 を参照して下さい.
 注:PC-386/V/S/G/GE/GS,PC-486GF/GR/GR+/GR Superに正式対応しているERE-4Mもこれらと同様のサイズの背の低い増設RAMベースボードですが,これにはフレームに固定するための金具が付属していたようです(ERF等の固定具 を参照).

PCRB4,EP-RB7,ERB-4000の画像です.ヤフーオークションで出品者IDが hamayokotobe,オークションIDが k173971825(2014年2月7日に落札)の出品物の説明に使用されていたものを加工(元画像から切り出してjpg形式に再変換)した画像(左上,PCRB4),ヤフーオークションで出品者IDが hamayokotobe,オークションIDが l400226502(2018年6月18日に落札)の出品物の説明に使用されていたものを加工(元画像から切り出して60%に縮小しjpg形式に再変換)した画像(左下,ERB-4000の裏面),ヤフーオークションで出品者IDが rs_123,オークションIDが u381485844(2020年9月18日に落札)の出品物の説明に使用されていたものを加工(元画像から切り出して1/3に縮小しjpg形式に再変換)した画像(右下,ERB-4000の表の面)をそれぞれ引用します.またEP-RB7の画像(右上)は筆者が撮影したものです.


EP-RB7の最上段のSIMMソケットの上側の基板には EP-386X-2M-1 の文字列があります.PCRB4の基板上の文字列(~~BOARD/UNIT~~)は元画像からも(またヤフーオークションに出品された本ボードの他の出品画像からも)判読できません.またERB-4000の基板上の文字列は表の面にはなく,恐らく裏面にあり,黒いプラスチック板に隠れているのだろうと思います.なおメルコ製の他のRAMボードでも,ERB-4000同様,基板とほぼ同じ大きさで型番が記された黒いプラスチック板が両面テープのようなもので裏面に貼り付けられていますが,ジャンク品ではこれが剥がれて失われていることがあります.

ERE-4Mの画像はEP-RB02とERFの外観(付:PCRB02の外観) を参照して下さい.

PC-486GF/GR/GR+/GR Superでは内蔵RAMボードを2枚まで装着できます(注1・2・3・4).2枚装着する場合,アクセス速度のより高いRAMボードのスタートアドレスの数字を小さい方に設定し,かつそれをCPUライザボードから遠い方のスロットに装着しないと,2枚目のRAMボード上のメモリが認識されません.Oh! EPSON PC の記事では,EP-RB7とERFでボード上のディップスイッチの設定によりアクセス速度が変化することが示されていますが(注5),実際の2枚差し事態では,増設RAMベースボードの組み合わせとボードの設定の状況は様々でしょうから,うまく動作しない場合には,ボードを装着するスロットを入れ替えるなどの試行錯誤が必要でしょう(どるこむの過去ログ,いろいろとまとめて…(^^;[152] GRS内蔵増設RAMボードEP386Xの設定について[2058] PC486GRのメモリー も参照).なおアクセス速度を過度に高速なものに設定していると,それだけで安定動作しなくなる可能性もあります.
 注1:たけるん通信 --> OLDパソコンコーナー --> PC98x1/互換機 (NEC・EPSON) こちらです -->PC-486GR & etc に,PC-486GR3でのEP-RB7とERB-4000の2枚差しの画像があります.またあすもこいどさんの2022年5月13日のツイート に,PC-486GR3でのPCRB7かPC-RB7の2枚差しの画像があります.PC-486GR+3にERE-4MとERB-4000を2枚差した画像は,ERF等の固定具 を参照して下さい.
 注2:内蔵RAMボード用のコネクタはアウトラインフォントボード(PCOFB,PC-386V/GS/GE/P,PC-486GR/GF用)用のコネクタと兼用となっています.
 注3:PC-486GFではCPUボード上にエプソン仕様のSIMMを1枚,PC-486GR/GR+/GR Superでは2枚まで直接装着できます(エプソン98互換デスクトップ機用エプソン仕様SIMM一覧 を参照).これらの機種でCPUボード上に装着されたSIMMへのアクセスは,内蔵RAMベースボードに装着されたSIMMへのものより速い(と言うよりは後者が遅い)といいます(EPSON 98互換機 Part6の956・958番の投稿を参照).この情報は何度か耳にしたことがあります(注3.1).またPCCPUB21に装着されたSIMMの場合も同様と聞いてます(PCCPUB21上のメモリの場合は,キャッシュが有効になるためと説明されていましたが,実際のところは不明です).
     注3.1:CPUボード上に増設されたSIMMの方が内蔵RAMベースボード上に増設されたSIMMよりアクセスが速くなるのは,マザーボード上のJ4ジャンパスイッチがショートの場合との情報もあります(Wave Rider --> EPSON PC-486GR改造計画 を参照).
 注4:PC-386S/Gでも内蔵RAMボードを2枚まで装着できます.
 注5:I・OデータのMEMORY SERVER内のINSPECT.EXEを使用しての測定により明らかとなったもので,人間が感じ取れるレベルの差異ではありません.

■PRO-486
・EPSON
  型番不明.出荷時に本体の一部として組み込まれていたのか(そうであれば製品型番はないでしょう),オプションボードとして用意されていたのかも不明.資料が殆どありません.
   古典コンピュータ愛好会 --> もちものリスト --> PRO-486 に増設RAMベースボードの画像が掲載されています.基板上に 1930RD Board,UNIT 200901500,P-2008008500 といった文字列が見えます.設定用スイッチらしきものが見当たらないのは,この一機種専用品だからでしょう.またボード上にメモリチップがありませんので,これ自体は0MBと思われます.エプソン仕様のSIMMを6枚まで(5本あるSIMMソケットのうち1本には出荷時にSIMMが装着済み? そうであれば1枚単位の増設が可能なのでしょう)増設可能です.対応するSIMMは恐らく2MBと4MBのものでしょう(1MBのものは非対応でしょう.また8MBのものも使用できるかもしれませんが不明です).また二段重ねになっているCPUボードのCPU側とは別の段の基板上に,エプソン仕様のSIMMを2枚(1枚とする資料がありますが,出荷時に1枚装着済みだったのでしょうか)装着できます.ここには4MBのSIMMが装着可能なことを確認しています(他の容量のSIMMについては不明).

■PC-486HG/HX/HA
・EPSON
  PCRB41
   これ自体0MB,2MB・4MB・8MBのエプソン仕様のSIMMを6枚まで増設可能

PCRB41の外観はPCRB41の外観 を参照して下さい.なおPC-486HA3JW/HX2GW/HX3JW/HG2GWのCPUボード上にはエプソン仕様のSIMMを1枚,PC-486HA2/HX2/HX5/HX3/HG2/HG5/HG3MのCPUボード上は2枚まで装着可能です(エプソン98互換デスクトップ機用エプソン仕様SIMM一覧 を参照).

■PC-386P,PC-486P/SE/SR/FE/FR/FS/MU/MR/MS/MV/RS
・EPSON
  PCRB8
   これ自体2MB(0Mとの情報もあり,そちらの方が正しいのかもしれない),1MB(PCZRM2または互換品)・2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを2枚まで増設可能,PC-386P以外同容量2枚一組で増設
  PCRB81
   これ自体0MB,1MB(PCZRM2または互換品)・2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを4枚まで増設可能,PC-386P・PC-486Pでは同容量2枚一組で増設
   ※PCRB81については,上記の同人誌の記事以外に情報を見つけられずにいます.PC-486SR PC-486SEユーザーズマニュアル にも,PCRB8とPCRB01についての記載はありますが,PCRB81への言及はありません.
  PCRB01
   これ自体0MB,2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを4枚まで増設可能,同容量2枚一組で増設
  PCRB02
   これ自体0MB,エプソン仕様のSIMMは2MB・4MB・8MBのもの,JEDEC仕様のSIMM(SIMM-IDの有無不問)は最大16MBのものを4枚まで増設可能(エプソン仕様/JEDEC仕様混在可能),PC-486MU/MR/MS/MV/RS専用
・I・Oデータ
  EP-RB8
   これ自体0MB,1MB(PCZRM2または互換品,但し筆者は1MB品が増設できるかについては若干懐疑的)・2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを2枚まで増設可能,PC-386P以外同容量2枚一組で増設
  EP-RB01
   これ自体0MB,2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを4枚まで増設可能,PC-386P・PC-486Pでは同容量2枚一組で増設
  EP-RB02
   これ自体0MB,エプソン仕様のSIMMは2MB・4MB・8MBのもの,JEDEC仕様のSIMM(SIMM-IDあり)は最大32MBのものを4枚まで増設可能(エプソン仕様/JEDEC仕様混在可能),PC-386P・PC-486Pには非対応,PC-486SE/SR/FE/FR/FSではWindows95での動作は無保証
・メルコ
  ERC-4000
   これ自体4MB,1MB(PCZRM2または互換品),2MB.4MBのエプソン仕様のSIMMを2枚まで増設可能,PC-386P以外同容量2枚一組で増設
  ERD-4000
   これ自体4MB,2MB・4MB・8MBのエプソン仕様のSIMMを2枚まで増設可能,スタートアドレス200000hまたは400000hのみ
  ERF(ERF-4M,ERF-8M)
   これ自体4MB,最大32MBのJEDEC仕様のSIMM(SIMM-IDあり)を3枚まで増設可能,PC-386P・PC-486P非対応
・メディアインテリジェント
  MIRB81
   これ自体0MB,2MB・4MBのエプソン仕様のSIMMを4枚まで増設可能,PC-386P・PC-486Pでは同容量2枚一組で増設,EPSON製PCRB01の完全互換品

EP-RB8の画像です.ヤフーオークションで出品者IDが trgetter,オークションIDが u1010952870(2021年10月8日に落札)の出品物の説明に使用されていたものを加工(元画像から切り出して半分に縮小したものを270゜回転しガンマ補正値を上げjpg形式に再変換)した画像を引用します.


基板右上の固定金具と,その下に3本横に並んでいる青い集合抵抗の一番上のものとの間の基板上に EP-RB8 の文字列があります(基板裏面の同じ位置にも同じ文字列があります).

また下はERC-4000ととERD-4000の画像です.本来二つあるERC-4000の本体フレーム固定用金具は一方が取り外されています.おふがおさんの2023年3月16日のツイート の画像を加工(元画像から切り出して2/3に縮小しガンマ補正値を上げjpg形式に変換)した画像(上段,ERC-4000)と,ヤフーオークションで出品者IDが fujiyama300,オークションIDが f393896737(2019年12月23日に落札)の出品物の説明に使用されていたものを加工(元画像から切り出して2/3に縮小しガンマ補正値を上げjpg形式に変換)した画像(下段,ERD-4000)をそれぞれ引用します.なおおふがおさんの2023年3月16日のツイート には,ERC-4000の黒いプラスチック板の下の基板の画像も掲載されています.


ERC-4000の型番は,SIMMソケットのある面のマザーボードとの接続用コネクタの上側に貼られた細長い紙シールに印字されていますが[画像のものでは ERC-4000S とありますが,価格改定(値下げ)品なのかもしれません].またこのシールの下の基板の部分には 4000ERC-B の文字列があります(おふがおさんの2023年3月17日のツイート を参照).また画像のERC-4000では,黒いプラスチック板のERD-4000の文字列の上にERC-4000と印字されたシールが貼られています(おふがおさんの2023年3月17日のツイート を参照).このプラスチック板はERD-4000の一部と共用であった可能性もありますが(ERD-4000にもディップスイッチやロータリースイッチを持つロットが存在したということでしょうか),設計時のミス等によりERCでなくERDの文字列が印字されてしまったものである可能性もあります.またERD-4000の基板上の文字列は基板中央付近にあり, 4000ERD-A または4000ERD-B であることを確認しています.

PCRB01,PCRB02,EP-RB01,EP-RB02,ERFの画像は,EP-RB02とERFの外観(付:PCRB02の外観) を参照して下さい.

PC-386PとPC-486P/FE/FR/FSでは,内蔵RAMボード1枚に加えて,マザーボードにエプソン仕様のSIMMを直接装着(PC-386P/FE/FR/FSでは1枚,PC-486Pでは2枚まで)できます.またPC-486MU/MV/MR/MSのマザーボード上には,エプソン仕様のSIMMあるいはJEDEC仕様のSIMMを2枚まで直接装着できます(エプソン98互換デスクトップ機用エプソン仕様SIMM一覧エプソン98互換機のオンボードジャンパスイッチの設定 を参照).PC-486MU/MV/MR/MSでは,マザーボードに装着されたSIMMの方が内蔵RAMボードに装着されたSIMMよりアクセスが速いといいます(EPSON 98互換機 Part6の958番の投稿を参照).この話も何度か聞いたことがあります.PC-386PとPC-486P/FE/FR/FSでもそうなのかもしれません.


トップページ